2012年3月16日金曜日

クソゲーの見分け方

新作ゲームの発表を長年眺め、それなりにゲームを遊んでいて気が付いたことをメモしておく。

クソゲーを見分ける方法について
瞬時に経験上判別がつくものもあるが、一見分かりにくいクソゲーもある。
以下に並べる項目に「1つでも」該当したらそのゲームがクソゲーである可能性が跳ね上がるので覚悟してもらいたい。もちろん、常に例外はあるのだ。

・シリーズ物、またはタイトルに特定のキーワードが付いている
  第何作目かを意味する数字が増えていくとさらに危ない。映画などでもしばしば該当する現象。
  例外にThe Elder Scrollsシリーズがある。ただし、このシリーズ初のオンラインゲームは例外の例外、つまり駄作になりそう・・・。

・横文字または造語のタイトルが異常に長い
  副題まで付いているのも危ない。

・マンガやアニメなどの原作がある
  原作が有名で面白いほど危ない。クロスメディア展開などとも呼ばれる。

・女性キャラクターの外見を売り物にしている
  ゲーム人口における男の割合が多いためにこのようなことになりがち。美人であるほど、露出が高いほど危ない。女が主人公であるものも含む。

・いわゆる萌え絵
  面白くない日本のゲーム・アニメが増えてしまった現状から導き出される経験則の1つ。俺個人が萌え系を好きじゃないことによる偏見ってぇだけじゃない。
  ただ、本当の子供向けであるなら話は別だ。


これでかなり選別できただろう!
ネットゲーム編はクソゲーの見分け方 ネットゲーム編へ。