2015年4月30日木曜日

ドラゴンズプロフェット スパーラ大戦の報償卵2つ

(この記事の画像はWIKIへの投稿にも使用した)
ギルドメンバーから新エリア「スパーラ」でエリアイベント「スパーラ大戦」が発生したとの情報をもらい参加したところ、幸運にも卵を2種類もらえたのでここに紹介しよう。いつも情報提供に感謝!
日時は4月29日(水曜日、祭日)午後2時頃エリア1。翌30日午前11時頃エリア2でも発生。

死の大陸で煌めきを放つエッグ
孵化候補
紫1:トブルゾゥス(ハード、7~10枠)

紫2:アティストン(エンシェント、7~10枠、旧名アディストン)
青9種
緑4種

期間:11日
比率:紫2%、青10%、緑88%

スパーラ大戦の最後で出現する8大ボスの内1匹を倒したところもらえた。ボスの強さはWB1並み。
タイニアのパワー結晶争奪戦(通称ねじれ)報酬の高級エキゾチックなエッグと同様、選別候補が豊富な構成。
紫卵であるがレア補正が無いので注意。すなわち、総合ステータスボーナスのMAXは6ではなく5。(2015年5月19日のメンテにてこっそり修正されて現在はレアとなった。修正までに既に生まれていたドラゴンもレアに変化した。)


死の大陸に降り注ぐ希望のエッグ
孵化候補
紫1:エリュシスカーレ(アース、7~10枠)

紫2:カリミラ(ファントム、7~10枠)

紫3:ドゥハールス(ツイン、7~10枠)
青9種
緑4種

期間:11日
比率:紫2%、青10%、緑88%

スパーラ大戦終了時に獲得ポイント順に表彰があり、ボス1匹しか倒してないのだが幸運にも最後の10位?に滑り込んだところもらえた。
こちらも高級エキゾチックなエッグと同様、選別候補が豊富な構成。
カリミラとドゥハールスは徘徊竜で捕獲されたメッセージが何度か流れている。カリミラは今月29日(上弦の月)、ドゥハールスは28日(満月)に見かけた。
エリュシスカーレ、カリミラ、ドゥハールスは、吹き飛ばされない。
エリュシスカーレとカリミラのパートナー支援能力は20%だが、ドゥハールスはなぜか16%である。

2015年4月28日火曜日

ドラゴンズプロフェット パートナードラゴン

キャラクターを強化したい、火力を上げたいと考えた時、実現するための手段の1つがパートナードラゴンシステムだ。各ドラゴンではなく、プレイヤー自体を強化するシステムである。
WIKIのパートナードラゴンについての記述はこちら。ドラゴンポストのページの中にある。
パートナードラゴンは何だかとっつきが悪かった。分かりづらい上にパートナー変換したドラゴンは消えるので注意!と書いてあって怖い。貴重なエンシェントルーンを消費してしまうので気軽に試せないしね。なので、ほったらかしになってた。
しかし、装備の強化が順調に進んでそろそろ他の可能な選択肢もやっておきたくなり、暫く前にパートナードラゴンの設定を検討してみることと相成った。


パートナー選定の基準
・推奨パートナー
 プレイヤーの職業に合った推奨パートナードラゴンが最高。
 「推奨」ドラゴンでないとドラゴンソウル支援の右側が機能しない。
 「プレイヤーの職業に合った」とは物理職なら物理系ステータスの高いドラゴン、魔法職なら魔法系ステータスの高いドラゴンで、ドラゴンソウル支援と呼応するステータスが高いこと。合わせるべき理由は、ドラゴンソウル支援に表示された項目に呼応するプレイヤーのステータスを増強してくれるからである。例を挙げると、支援能力20%、トレーニング100のパートナードラゴンで呼応ステータスが12%ほど上がった。

・支援能力
 高いほど良い。最大20%~最低5%。
 ドラゴンの生息地域が高レベル地帯であるほど、かつ、レアであるほど支援能力は高くなる。 課金ドラゴンの支援能力は最高の20%だ。

・ドラゴンソウル支援
 プレイヤーの職業に合ったものが必要。
 物理職なら物理ダメージ、魔法職なら魔法ダメージが最高だろう。
 クリティカルダメージ、クリティカル率、HITなどはどの職にも共通して良い。
 物理職ならSTR、魔法職ならINT(もしくはDPW?)などの攻撃力が増加するステータスがUPするものも良い。
 目当てのドラゴンソウル支援は左側なら推奨パートナーでなくても機能するので左側に出て欲しい。パートナーポイントはパートナーとしてはめ込んだドラゴンに紐付いて保存されるデータなので、他のドラゴンのパートナーとしても流用ができるからだ。パートナードラゴン設定からはめ込んだドラゴンを外しても、増やしたパ-トナーポイントはリセットされないで保存されている。


パートナー選定の妥協点
パートナー候補を変更することをタシットチェンジという。1回に付き200エンシェントルーンが必要。
各要素が最高の組み合わせになって欲しいが思うようには行かない。欲張っているとアッという間にルーンが枯渇してしまうので、ほどほどのところで妥協することが必要。こだわれるのは廃人だけ。
それでも支援能力20%だけは妥協せずに頑張りたい。他のドラゴンのパートナーにも流用ができるからだ。
ドラゴンソウル支援は左側にダメージUP系が欲しいが、ここは右側に出ても致し方ないところか。


パートナー決定後の注意
課金アイテムのドラゴンロックを使用してもタシットチェンジができてしまうので細心の注意が必要。パートナーを選定するだけでも貴重なエンシェントルーンを消費するのに、決定したパートナーをうっかり変更してしまうと、パートナーポイントを上げるのに消費したエンシェントルーンや手間までもが全部無駄になってしまう。
ドラゴンロックで防げるのは、パートナー関連ではロックしたドラゴンをパートナー変換に突っ込んで消滅させてしまわないことだけだ。


パートナードラゴンの実例
トレ100の手持ちドラゴン一部でパートナードラゴンの設定を試してみたので実例として見ていこう。ドラゴン自体の紹介も兼ねる。

1.バトルドラゴン「すべすべしっぽ丸」
このドラゴンに乗っているとそのすべすべの尻尾に目がいってしまうことから命名。サニィディ。
タシットチェンジ35回目
カペリランプドラゴンは監獄IDのレアドラゴン。支援能力は20%だが捕まえるのも7日還元卵から孵化を狙うのも大変なのでチェンジ続行。

タシットチェンジ41回目
ギグラスパイクは支援能力20%。クリティカルダメージが左側であって欲しかったが贅沢は言っていられない。Lvキャップ解放後にインキュベ卵が導入されそうなので暫定保留。


2.グランドラゴン「西海白龍掴取幽魂之図」
ウェストシーホワイトドラゴン。グランドラゴンの中でこれだけが淡い紫色の火の玉を持つ。
タシットチェンジ4回目
カコイオスの支援能力は20%。物理ダメージがソウル支援左側に出たので、インキュベ卵の入手は難しいが暫定保留。


3.エンシェントドラゴン「┣¨┣¨ーン」
どっしり、ずっしり体型のドーン。
ソウル支援の組み合わせは最高で一瞬おっと手が止まったが、支援能力が最低の5%では駄目だ。

タシットチェンジ5回目
トナパシャドウドラゴンの支援能力は20%。クリティカル率が左側であって欲しかったが贅沢は言っていられない。ソウル支援左側のVITが高いハードドラゴンな点は良い。
トナパシャドウシャドウドラゴンの上げるべきステータスはVITとHITである。双方に30ポイント振ろう。


4.ハードドラゴン「ソーダライト」
インディゴストーン。ID、領地戦と役立ってくれている。
タシットチェンジ2回目
カエルーレオの支援能力は20%。アレンアのドラゴンでも支援能力の最高が狙える。HIT+物理貫通のソウル支援の組み合わせはまずまず。


おまけ
エンシェントドラゴン「夜間飛行」
サブキャラウィザード所有のヨルムンガンド。有名な香水から命名した。
タシットチェンジ10回以内
魔法ダメージ+クリティカルダメージのソウル支援の組み合わせで非常にツイてた。サブキャラは魔法職ウィザードなので、支援能力が20%でも物理系のリクサリノスでなく、魔法系のカジャマーレなどだったら最高レベルだった。
このケースならば、リクサリノスをパートナー(+ライド)専用とし、定番のFOC型ではなく、あえてINT型にしてINT30、DPW30のポイント振りとする工夫が可能。
全ドラゴンに対する魔法系ドラゴンの割合は少ないので、魔法職はタシットチェンジの回数が物理職に比べて倍増してしまう。

2015年4月21日火曜日

ドラゴンズプロフェット SSその1 高所絶景

油断してると字ばっかりになるのでスクリーンショットも時々貼っていこう。

3Dゲームにはよく登山部があるよね。
下の画像は俺が知る限りでゲーム内の一番高い場所。自宅ハウスのあるサオカオフラントス南島を含めた、スカイコロニーの何箇所かにある斜めに突き立った巨大な岩でちゃんと登れるようになってる。地面は表示距離最大なのに霞んでるわ。

RuneWalker開発のゲームには伝統的にもう一つ、建物などのオブジェを登る部がある。イースターイベントの屋根の上にある卵取りにいったりするアレだ。
下の画像はアレンアのクメート王国のサブクエスト「屋根からの盗聴!」で登る王宮の屋根。自力でルートを探して登った屋根から景色を楽しんだ一枚。

同開発が以前に製作したゲーム、Mystic Stone(海外ではRune of Magic)にはアクションゲームの苦手な女性陣に悲鳴を上げさせた恐怖のクリスマスイベントがあったのが懐かしい。
おっと、ドラゴンズプロフェットにもスーマ幻境、さらにはソルシーナ火山があったな。近頃火山から悲鳴がよく聞こえてくるぜ。俺の読みでは両方のゲーム共、アスレチック部分設計したサドな担当者は同じ人だ!

2015年4月4日土曜日

ドラゴンズプロフェット 黄金装備の素材在庫メモ

(2015年5月10日に黄金装備が全て揃ったので在庫管理表の更新停止)
材料名
全必要数
残必要数
在庫
過不足
原材料
備考
アメージングコア
20
-
22
22
-
カオスコア
20
-
12
12
-
風のムード
20
-
7
7
- ドゥナール地下神殿産出
魔龍の目
20
-
4
4
- ミシャス地底宮殿産出
シックスクローパタギウム
14
-
0
0
- ドラゴンハート神殿産出
ベノムパール
26
-
1
1
- ハーファスの屍産出
ダートコアクラウドクリスタル
90
-
0
0
ダートコアエキス 3/60
バイトドラゴンエキス 34/20
ラーダスヒーロー武器とラーダスウィズブレリング
WB
ムーンゴッドビーズ
5
-
17
17
(余るポーラーパウダーから変換しても良い /40) ラーダスアウトスタンドピアス
トレジャーハント
ポーラーシルマリオン
1
-
4
4
ポーラーパウダー既に換金中 /220
イリュージョンプリズム
10
-
4
4
クリスタルパウダー 87/8 ラーダススピリチュアルネックレス
サイレントタワー
リーンクオーツ
5
-
0
0
カオスファントムパウダー 72/30
ブレイブハート
10
-
6
6
ギャザリングカレッジ 63/7 ラーダスグローリーイヤリング
領地
グローリールーン
5
-
0
0
ルーンフラグメント 47/25
アメージングリトグラフ
3
-
3
3
リトグラフの破片 62/40 ラーダスヴァリアントリング
ドラゴンリーグ・トーナメント
ドラグーンクリスタルコア
1
-
0
0
ドラグーンクリスタルの破片41/180
バイトドラゴンスリバー
1
-
0
0
バイトドラゴンラチェットフラグメント 3/10
(バイトドラゴンエキス 34/45)
ラーダスヒーロー武器
WB第3段階
はじめに
上の表は単に黄金装備と呼ばれる黄金武器とアクセサリーの素材在庫についての私的メモ。
スーマオレンジ防具が揃ったら、次に狙うのはこれだろう。素材の入手先が黄金装備実装当時の各エンドコンテンツに散らばっていて、無理やりエンドコンテンツ全てをやらせる仕様なので集めるには相当の時間が必要だ。週末プレイヤーなら半年以上、下手すると1年近くかかる量。

当初、サイレントタワーと領地で入手できる、ある程度貯まっていた素材用交換アイテムを確定交換せず、調べてみもしないで全部右クリックしてしまうという愚挙を犯したので作成が遅れて未だ完成していない有様。サブキャラで遊んでた影響も大きいけど…。
ただし、素材交換用アイテムが余ってきている状態で、かつ紫素材6種、特にベノムパールやシックスクローパタギウム(通称六爪)が欲しい場合は、紫素材6種が出る素材交換用アイテムを右クリックしてみるのも悪くないことを付け加えておく。また、同じ目的でスケルタルムーン行商人が販売するファンタジームーンパウダーを購入して、1回の費用10万Gのくじを引くのも懐具合によってはあり。

各黄金装備について
黄金アクセの中では、トレジャーハントで素材の一部が入手できるラーダスアウトスタンドピアスが最初に作りやすい。独力で作ることができ、日記探しは良い金策にもなる。

次に作りやすいのはWBで素材の一部が入手できるラーダスウィズブレリングだが、素材の多く、特に多量のダートコアクラウドクリスタルがかぶるラーダスヒーロー武器の方が優先度が高いので、武器を先に狙うべき。
となると、作りやすいのはラーダスヒーロー武器と、サイレントタワーで素材の一部が入手できるラーダススピリチュアルネックレスとなろう。
ただ、素材の一部であるシックスクローパタギウムをドラゴンハート神殿で入手しなければならず、黄金装備を揃えたい段階での独力クリアはほぼ無理なこともあり障害となる。単調なドラスタル強化のコースを選ぶのでなければ、共に戦う仲間が必要だ!

領地が素材入手にからむラーダスグローリーイヤリングは、所属ギルドが同盟を組んでいて運良く領地戦で勝てる戦力があるならば、このアクセの作成はさほど難しくない。ラーダスアウトスタンドピアスの次に楽だろう。
領地クエストの資源回収ならば領地にいる雑魚に倒されない程度のLvと装備で参加可能。防衛クエストの方は敵ボスと雑魚を倒してくれる戦力が必要だが、低Lvで装備が揃っていなくても評価稼ぎをワルドファイア消火でやれば参加可能。
所属ギルドが領地を持っていない場合には入手の難易度が格段に上がる。領地戦で敵プレイヤーを倒したり、盗賊雑魚を倒してタクティカルポイントを稼ぎ、成果報酬でアクセ素材を入手することになる。このタクティカルポイント稼ぎだけに来ているプレイヤーを執拗に狙うプレイヤーがいたりするので注意。
ギルド選びの結果がアイテム作成の難易度に影響することを筆者はとても残念に思う。そもそも、日本には対人戦を絶対にやりたくないって層が少なからずいるのに、装備を作ろうとするなら対人戦エリアへ強制的に行かされる仕組み自体が問題なのだが。
筆者の所属ギルドの同盟は筆者がLvカンストした後暫くしてから領地戦に参加し、幸いにも領地を得ることができたのでこのアクセ作成の目処が立った。
なお、博識な領地商人からピュアアンゲロスメタルチップ、勤勉な領地商人からピュアアンゲロスグリップが栄誉ポイントで購入できる。黄金装備アップグレードで大量に使用するバクーラの岩へも他2種から変換でき、領地を安定的に長期保有している価値は非常に高い。

毎週水曜日と土曜日の20~22時に開催されるトーナメントが素材入手にからむラーダスヴァリアントリングは、この時間にゲームができなければ作成できない装備だ。限られた固定時間開催のコンテンツでしか素材入手できないことが残念。
ドラグーンクリスタルの破片の必要数が多い割に都度入手できる数は少ない。トーナメントでガンガン勝てる人なら早いのだが、大半の人は本戦の一、二回戦まで行くのがやっとだろう。サブキャラ以下も参加させて参加賞の2個を稼ぐ抜け道を使ったとしても、そんな調子だと必要数が貯まるまで最短で2ヶ月程度かかる。
幸い、観戦時の賭けに勝った時にもらえる報償からも入手できる可能性が少しだがある。観戦時の賭けに自分のドラゴンの強さは関係がないので、このゲームを始めたらすぐにでも自分のドラゴンが育つ前から地道に賭けておきたい。
筆者は黄金アクセ作成を考えるまで一切トーナメント(なんとリーグも!)をやっていなかったので大変な目に遭っている。