ドラゴンの基本攻撃動作4つについて
動作名 | 攻撃種類 |
備考
|
ブロウ | 物理攻撃 | 近距離、前足ブンブン 戦闘スキル「エレメントアタック」は 「魔法の効果に物理的な影響を与える」と説明にあるが誤りで、 実際は物理攻撃を魔法攻撃に変更する。 元の攻撃は魔法攻撃ではないので注意。 |
スイック | 物理攻撃 | 近距離、くるりん尻尾攻撃 戦闘スキル「エレメントスイック」で魔法攻撃に変更 |
ショック | 物理攻撃 | 長距離、ダッシュ体当たり、ただしヘビーは近距離でも使用する 戦闘スキル「エレメントインパクト」で魔法攻撃に変更 |
チェイス | 物理攻撃 | 中距離、飛びかかり |
どの種類のドラゴンを育てるのがよいか
一般的には見た目や仕草など自分の好みのドラゴンを育てればOKだと言われている。
ただし、ライド(騎乗)時の攻撃ダメージはプレイヤーのステータス依存(ドラゴンのステータス依存では無い)であり、ライド時のドラゴンの攻撃が物理・魔法のどちらか片方のみであることを考慮すると、ライドに限って言えば物理職・魔法職それぞれにお勧めのドラゴンがあることになる。ドラゴンから伝承されてプレイヤーのステータス増幅→その増幅されたプレイヤーのステータスに基づくドラゴンの攻撃力の算出、という構造。
ライドを多用して与ダメージを稼ぐプレイスタイルであればあるほど、以下の表にある自分の職業に合った種類のドラゴンを使うべきだ。
【重要な注意点】
ライドで使用するドラゴンから伝承される数値は、ドラゴンのステータス全ての数値の中から多い順に選ばれる。各ドラゴンに定められた伝承ステータスと同じステータスの数値が高い必要はない。実例を挙げると、エンシェントドラゴンの伝承ステータスはFOCとDPWだが、ドラゴン自身のステータス振りはSTRが最大でOKということ。STRと2番目に高いステータスの数値が、伝承時プレイヤーのFOCとDPWに反映される。
ドラゴンの攻撃 =お勧めの職 |
ドラゴンの種類 | ドラゴンから 伝承されるステータス |
備考
|
物理 | ヘビー | VIT、FOC | アリーナの敵クリスタル削りに優れる |
ニンブル | HIT、FOC、DPW | 定番のHIT極プレイヤーがライドすると凄まじい火力 | |
プトル | VIT、DPW | 攻撃種別と伝承ステータスがちぐはぐでライドには向かない? | |
アクア | STR、FOC | 回復に優れる ライドエネルギー回復スキル有り |
|
ボニー | STR、FOC | 降りてからのSTR増加60秒スキルあり | |
ハード | VIT、FOC | ライドエネルギー回復スキル有り | |
バトル | FOC、DPW | ||
ツイン | FOC、DPW | 降りてからのFOC増加60秒スキルあり 超長距離攻撃が可能、ただし二手に分かれるので角度調整が必要 |
|
クイ | STR、FOC | ||
グラン | STR、FOC | 超長距離攻撃が可能 | |
アース | STR、FOC | スキル全てにCTあって癖あり | |
魔法 | フライ | INT、DPW | 回復に優れる ライドエネルギー回復スキル有り |
バッダス | INT、DPW | 降りてからのINT増加60秒スキルあり | |
エンシェント | FOC、DPW | 火力の出せるライド用として魔法職、特にウィズに人気 使いやすい攻撃系ライドスキルが揃っているので、物理職にも人気 |
|
シャロン | INT、DPW | 超長距離攻撃が可能 | |
オリジン | FOC、DPW | エンシェントとほぼ同じ特性 | |
ファントム | INT、DPW | 攻撃系ライドスキルが1つしかなくバフ要員 |
別の観点についても言及しておく。
狩りに連れ回すドラゴンには火力一辺倒ではなく、回復要員や、バフやデバフ目的もの、上の表で示した伝承されるステータスをスキルで増強したライド用ドラゴンなどもある。必要なDSS(ドラゴンソウルスキル)をどのドラゴンに持たせるかについても考える必要がある。枠数が限られているので、役割が兼用できるように狙うことも重要。捕獲のために常時1枠空けつつ最適解を得ようとするとパズルを解くかのような難度になる。
Lvキャップ105の現在、ドラゴンのトレーニング上限は100のままであり、最高難度のIDではトレーニング度100のドラゴンでもバタバタ倒されることもある。ハードやヘビー等の防衛に優れたドラゴンも1頭用意しておきたい。
リーグやトーナメント用も1頭専用のドラゴンを用意したい。が、これは何とか狩り用のドラゴンで代用できなくも無い。もちろん、専用のものの方が尖がったスキル構成にすることが可能。自分のポイントが先行した時に、終盤相手の逆転大技を避けるためのハードドラゴンが1頭いると心強い。
ドラゴンインキュベーション卵の特化ボーナス選択について
原則、長所をさらに伸ばす方向で選ぶ。
ドラゴンのタイプ | お勧めステータス |
備考
|
フライ | INT | 回復要員で1匹は育てておきたい |
ヘビー | VIT | 壁・タンク役 |
ニンブル | HIT | スカイコロニーで移動速度アップ可能、領地戦にも向く |
プトル | STR | |
バッダス | DPW | |
アクア | FOC? | ライド時物理職向けで回復要員も兼ねることができる |
エンシェント | STR(例外あり) | ライドが強い、マスタースキルのソウルショックも優秀 カエルーレオは魔法固有スキルを持つので注意 エンシェントの中には極一部だがINT型のドラゴンがいる(実例:プローロ、ルイ・アイノー) ルイ・アイノーの色違いである月影竜キャロールはSTR型 ヴォニキッサもSTR型?(要確認) |
ボニー | HIT | |
ハード | VIT | マスタースキルのフリントロックシールドが壁・タンク役として優秀 スパーラのトブルゾゥスは吹き飛ばされる |
バトル | STR | バーサクで死ににくくなるVIT特化もあり |
ツイン | FOCまたはDPW | 平均型なので付けたいマスタースキルに合ったものを選ぶ 物理ならFOC、魔法ならDPWで、FOCの方がややお勧め マスタースキルのマインドショックは説明文からでは窺えないが、散らばっているモンスターを強力に集める、別名ダイソン |
シャロン | FOC | スイック1回が8連撃でDSP回復が得意 サイレントタワーのリクサリノスは吹き飛ばされる |
クイ | STR | スイック1回が5連撃でDSP回復が得意 |
オリジン | STR | |
グラン | (STR) | 平均型だがマスタースキルのインドラシューが大変に強力なので、STRを選ぶのが無難か マスタースキル5つの内、魔法攻撃は1つ |
アース | STR | サイレントタワーのエズバッスァは吹き飛ばされる |
ファントム | INT |
トレーニング度100時のステータスポイント割り振り例
・30、23、18、18、2、2 余り無し
・30、23、17、17、6、6 余り無し
・30、21、21、15、6、6 余り無し
・27、23、23、17、2、1 余り無し(伸ばしたいステータスが4つあって、どれもやや平均的に伸ばしたい場合)
・30、30、17、1、1、0 余り無し(ライド用、パートナーへ入れ込む用)
開発サイドからのお勧めバランスはグラフ上に色を変えて表示されているので参考にしつつ、自分の好みで変えてゆく。
ドラゴンのスキル選択
人気のスキルを列挙しておく。
攻撃系…フェンダルインパクト(魔法ダメ依存の強制ダウン付き範囲物理攻撃、ただしヘビー種だけ物理ダメ依存)
パラライズランプ(麻痺付き範囲魔法攻撃)
ウインドアタック(吹き飛ばし付き範囲物理ダメ+魔法ダメ依存攻撃、MAX4回の多段ヒット)
ダメージ高倍率のジュールインパクト・ハンティングアタック・フューリースラム・サベージブロウでマスタースキルの前提条件になるもの
回復系…ヒールウィンドが1番人気、次点がライフリフレクス、両方共付ける人もいる
補助系…ハードレザー(物理防御MAX60%アップ)
マジックスキン(魔法防御MAX60%アップ)
イルディアントロアー(味方の物理防御アップ20秒間MAX20%、CT30秒、補助の評価稼ぎにも有効)
エレメントフロー(ドラゴンの魔法ダメージアップ)
ドラゴニックシャウト(プレイヤーの物理ダメージアップMAX6%、リーグでは意味無し)
オリジンドラゴンスペル(パーティー全員の魔法ダメージアップ20秒間MAX5.6%、CT30秒)
ステータスアップ系(主にメインステータスを上げる)
ドラゴンソウルドレイン(DSP回復、ドラゴンスペルバディも加えてもよい)
ドラグーンファスト(移動速度MAX20%アップ、移動用ドラゴンに)
リーグ…サバイバルウィル
ブロックトレーニング
ライフサクリファイス(プレイヤーHPが低下してしまうのでリーグ専用)
ライフリンク(リーグで使う場合は使い方が特殊でやや灰色?)
DSS… 定番のヒールライト、ジェルハーレン、ソウルストーム、ボイルブラッド、ドラゴンスケイルディフェンス
ヒートビリーフ(攻撃&回復、物理依存の回復なので物理職に必須)
パワーオブライジング(物理ダメージ)
パワーオブサンダーソウル(魔法ダメージ)
スキルのLv上げを急ぐ
・スキルトレーニングⅠ、Ⅱ、Ⅲを付加する
最大で効率50%増し。ちなみに、筆者はⅡとⅢだけ付加している。
習得スキルを増やすためにスキルトレーニングを削る時は当然効果の低い方から削っていく。
DSSや一部のLvを上げる必要の無いスキルを習得させる場合、スキルトレーニングを削る時に入れ替える。
・トレーニング度を70まで上げておく
タスク経験値が20%上昇する。ポテンで上限を上げるだけでなく、実際のトレーニング度も70にしておく。
・愛のトレーニング鞭を使う
既に他ドラゴンで習得してLvが上がっているスキルであれば、フィールド訓練で鞭を使って急ぎ上げられる。
レアスキルの入手方法について
レアスキルは回復スキルのヒールウインド、補助スキルのドラゴンソウルドレインなど人気のスキルも含めて結構な数がある。詳細はWIKIの戦闘スキルの項目を参照。
どのスキルがレアスキルであるかを把握できるまでは必ず都度確認するべき。
欲しいスキルがレアスキルである場合、レアドラゴンから入手することになるが注意しなければならないことがある。それは、フィールドにいる徘徊竜以外のレアドラゴンはスキルの入手に関してレアドラゴン扱いでは無いように変更されたことだ。
例えば、ラーダスにいるアクアドラゴンのサイアングルは古い情報によると回復レアスキルの入手元として有効とされていたが、現在はレアスキルを持っていない。
他プレイヤーのドラゴンスキル選択を参照
実際にドラゴンリーグをやらずとも他のプレイヤーが選んだドラゴンのスキルを見ることができるので参考にしよう。ドラゴンリーグ管理人に話しかけ、ドラゴンリーグ参加を選択するとチャレンジャーリストウィンドウが表示される。対戦相手の候補を更新すれば多くの他プレイヤーのドラゴンが見られる。
チャレンジャーリストウィンドウを下にスクロールするとランキング9位までのドラゴンを見ることができる。リーグで勝つためのスキル選択ではあるが参考になる。連れ回すためのドラゴンではないことがあり、リーグ向けの一部スキルには注意。和竜(グラン)とニンブルドラゴンの参考例が豊富。
鉄板スキルだけを習得したドラゴン作成
どのドラゴンにもこのスキルは習得させるという、いわゆる鉄板スキルが決まっていたら、4~5枠くらいのスキル枠を持ったドラゴンで鉄板スキル習得用のドラゴンを作成しておくと役立つ。ドラゴンをたくさん育てたい向け。
例えば、ハードレザー、マジックスキン、ヒールウィンド、ライフリフレクス、スキルトレーニングの知識Ⅲ(枠があればさらにはⅡも)を習得したドラゴン。
生産用のドラゴンも確保しておくと便利。
ハウスの巣について
たくさんの巣を並べて卵を育てる場合、外周部の盛り上がり部分にプレイヤーが引っかかって面倒なので、巣を少し「埋める」。下向き矢印を2、3回押して調整してみよう。
巣の縁に付いている木の枝が邪魔なので、卵メンテ時の動線を考慮して巣の向きを決める。
卵の向きはログイン毎に180度どちらかに切り替わる。孵化した目のキラキラは一方向からしか分かりづらいので、巣の設置の向きを決める際に孵化のチェックがしやすいように気を付けよう。
ギルドメンバーからの情報提供に感謝します。